2015-02-01 (日)
2015年2月1日の記事(トレード結果 2015年1月)で寸評したように、2015年1月のSteady WinnerはEXCEL marketsを除くすべてのブローカーで利益を上げました。EXCEL marketsは営業停止となり今月で評価から外れることとなり、新たにOCTA FXとFXCCを加えました。
● 仮説
24時間スキャルピングEAを「リアル口座」で稼動させ、同ロット換算した「金額の取引結果」を比較することで、ブローカーの約定品質を明らかに出来る。
● 検証範囲
- 検証数量: 0.1ロット(1万通貨)前後
- 検証品質: メジャー通貨ペアの短期約定能力
● 検証方法
- EA: SteadyWinner Version 4.22-SmartMM_mod3
- 取引通貨: EUR/USD、GBP/USD (サポート外)
- 取引口座: リアル口座 (デモ口座は一切使いません)
- 取引時刻: [月]21時~[金]21時 (日本時間)
- 集計単位: 一ヶ月
● 対象ブローカー・取引環境
ブローカー名 | 口座タイプ | 口座通貨 | 取引Lot | IB利用 | VPS |
IC Markets | Standard | JPY | 0.08 | ○ | T |
Synergy FX | Goldmember ECN | JPY | 0.06 | ○ | A |
EXCEL markets | Pro | JPY | 0.08 | ○ | T |
Think Forex | Standard | JPY | 0.04 | ○ | A |
MyFx Markets | Standard | JPY | 0.02 | ○ | T |
外為ファイネスト | MT4-ZERO | JPY | 0.02 | × | A |
EXNESS | MINI | EUR | 0.02 | × | T |
OCTA FX | Micro | EUR | 0.02 | × | T |
FXCC | ECN Standard | EUR | 0.02 | ○ | T |
VPS A = ABLENETの「VPSプラン V1+Windows Server オプション」
口座ごとに取引ロットは異なりますが、0.1相当に換算して集計
口座通貨が外貨建ての場合、前月末日の為替レートを換算に使用
● 0.1ロット取引結果 【単月】
単位:千円

2015年1月の取引結果です。
● 0.1ロット取引結果 【一年累計】
単位:千円

Synergy、Think、EXCEL、IC Marketsは2014年2月から2015年1月の12ヶ月累計
MyFx Markets、外為ファイネストは2014年10月から2015年1月の4ヶ月累計
EXNESSは二ヶ月累計
OctaFX、FXCCは今月のみ
● 考察
EXCEL marketsは途中で中止となったため、単月で唯一マイナス着地となりました。そのほかIC Markets、Synergy、Think Forexの古参ブローカーについてはこれまでの評価通りの成績でした。
外為ファイネスト、MyFx Markets、EXNESS、の比較的新参ブローカーについてはいずれも好成績でした。先月今一歩だったMyFx Markets、今月は挽回しました。
今月から参加のOCTA FX、FXCCは出足が好調、安定し好調続きの外為ファイネストを超える成績です。次月の成績が楽しみです。
【関連記事】
ブローカー比較 2014年12月
ブローカー比較 2014年11月
ブローカー比較 2014年10月
ブローカー比較 2014年9月
ブローカー比較 2014年8月
ブローカー比較 2014年7月
ブローカー比較 2014年6月
ブローカー比較 2014年5月
ブローカー比較 2014年4月
ブローカー比較 2014年3月
ブローカー比較 2014年2月
ブローカー比較 2014年1月
ブローカー約定品質比較
SteadyWinner 世界一ゆる~いEA
使えるネット FX専用 米国設置VPS
ABLENET "VPSプラン V1+Windows Server オプション"レビュー
ブローカーランキング2013
ブローカーランキング2012
ブローカーランキング2011
IC Markets 口座開設
MyFx Markets 口座開設
レバ2000倍ブローカーEXNESS
OCTA FXのNETELLER入金
FXCCのNETELLER入金
スポンサーサイト
こんばんは はじめまして
http://arb48.blog.fc2.com/blog-entry-208.html
ARMADA MARKETS を開設しようとクリックしたのですが繋がらなくて、ブログのような画面にたどり着かないのですが、どうなっているのでしょうか。
検索だと
http://www.armadamarkets.com/
なら繋がります
英語が苦手なので、下の方にあるメールサポートに問い合わせれば良いでしょうか
http://arb48.blog.fc2.com/blog-entry-208.html
ARMADA MARKETS を開設しようとクリックしたのですが繋がらなくて、ブログのような画面にたどり着かないのですが、どうなっているのでしょうか。
検索だと
http://www.armadamarkets.com/
なら繋がります
英語が苦手なので、下の方にあるメールサポートに問い合わせれば良いでしょうか
2015/02/04(Wed) 21:17 | URL | mmm24 | [編集]
mmm24様
こじかです。
昨年、2014年5月をもってARMADA MARKETSは日本在住へのサービスを停止しました。mmm24様が日本在住者であれば口座開設できません。
参考に2014年5月26日に受信したARMADA MARKETSからの通知メールを引用します。
───────────────────────
件名:Armada Marketsは日本在住顧客へのサービスを停止いたします。
お客様各位
Armada Marketsは日本においてライセンスを取得するまでの間、日本在住顧客へのサービスを停止することとなりました。お客様におかれましては5月29日(当日含む)までに全てのポジションをクローズして、全ての資金を出金なさるようお願い申し上げます。
(途中省略)
私たちのサービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
敬具
Armada Markets
───────────────────────
こじかです。
昨年、2014年5月をもってARMADA MARKETSは日本在住へのサービスを停止しました。mmm24様が日本在住者であれば口座開設できません。
参考に2014年5月26日に受信したARMADA MARKETSからの通知メールを引用します。
───────────────────────
件名:Armada Marketsは日本在住顧客へのサービスを停止いたします。
お客様各位
Armada Marketsは日本においてライセンスを取得するまでの間、日本在住顧客へのサービスを停止することとなりました。お客様におかれましては5月29日(当日含む)までに全てのポジションをクローズして、全ての資金を出金なさるようお願い申し上げます。
(途中省略)
私たちのサービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
敬具
Armada Markets
───────────────────────
返事有難うございます
そうなんですか、通りで繋がらないわけです
そうなんですか、通りで繋がらないわけです
2015/02/04(Wed) 22:42 | URL | mmm24 | [編集]
この記事へのトラックバック:
| ホーム |